波間

胡乱な日記/本名の自分 の視座

4月5月ふりかえり雑談枠

https://youtu.be/Ye6SMTXLXog?si=Hfja5Ralming_Xg2

4月 身内がバイクで事故して 幸い、偶然救急車が通りかかったとかなんとかで生き延びている 今は怪我以外元気そう にしてもあの病院の落ち着かない雰囲気とか、ICUの生と死が近い感じとか、ずっと待たされる不安感は、なるべく味わいたくないね

5月 こないだ音MADのクラブイベントに行った (TwiPlaには音MADみる用の垢で申し込んでたので、見る人が見たらお前どこにいたんだよすぎるごめん) ネットの周縁で盛んな妙なカルチャ~に人が集まっていて、大勢の人生が肯定されているように感じた 本当に嬉しかった 私の人生は、美しくはないけど、正しい道を通ってこれたのかもと思えた 自分の妙な人生のおかげでこの楽しいイベントや人、作品に出会えることが嬉しかった

 

・思い出話

小学校の離任式で、面識もない先生が全校に挨拶して最後にみんなでアーチを作って体育館から送るのだが、なんか悲しくて、目の前を通ったその先生の前で初対面にもかかわらずボロ泣きした覚えがある 周囲の同級生が気づいて、はぁ…?なんで?って感じになったのだが、その温度差もより悲しみを助長させるだけだった (授業サボってたようなやつがこういうとき泣くの本当に はぁ…?だな)

今思うとこの感情の動きは、その時点の自分を構成していた組織や集団が変化していくことの恐れだったと思う 環境が移ろいでゆけば、私自身の何かしら知覚できない箇所が変わってしまうと考えていて、変化の手綱を握れないことが恐ろしかったのだろう

 

目の前で起こることに受動的すぎだったと評価するべきだったし その後の人生でも、自分からアクションを起こさないことは、その場にいることではないと早めに気付くべきだった  成長することで過去の自分がいなくなって全部忘れていきそうだったから 性格やら思考が変わったらさそれって私なのかなってずっと思ってて、だったら誰にも話しかけなくていいし、寝食だけで十分ですよねって 

でも周りの人間は正へ進むのだから、とどまっていれば距離ができていく エスカレーターの壁にあるチラシみたいに、他の人が上に向かえば私は落ちていくようにしか見えなかったと思うし、実際そうだったと思う 自分の中に正に向かう標をほぼ持たずに20数年間進んで、もといた地点には戻れないことばかり考えていた いつか素知らぬ虚に辿りついて、全部おわるのもどこかで理解していながら志望してうっかり落ちてゆくんだとばかり考えていた

 

正に向かう人間は周囲に何人もいた なぜか私の身の回りにいる人は心が清くて美しかった 容姿ではなく、思考、選ぶ言葉、判断が美しく、光があった

死なないためには信じられる人に助けを求めるべきで、思い出を作るみたいに手を伸ばせばすぐに掴んでくれた (実際には手は繋いでおらず、一緒に弐寺したり、飲みにいったりしてその中でヒントを得る…といった行動をした) 自分が大事だと思う関係性の輪の中には、私も含まれているらしく、それはかなり確かそうだった

 

落ちたら上がればよくて、上がりすぎたら下ればよかった 精密に一定でいる必要はなく、高度を範囲内に収める操作感でいれば、遠目にみて安定していられるのだった 変化し続けることで逆に変わらないでいられる気がする

胸張れるような選択肢を持てなかった人生だけど、それでも/だからこそ遭遇した人がいて、一通行人なんかではない関係をつくれたことが嬉しかった 私は未熟で、ほぼ相手の技量に依って拡張されたような世界だが それが妙な道を通った自分のせいで成り立っていることが嬉しかった だから、妙な道も肯定してあげるべきだったのかもしれない もちろん看過できない失態や事件もあって、すべては肯定されない 意味のないことも、意味を求めてはいけないこともたくさんあって でもそれが全部積み重なっている

得たものだけでなく、失ったものも私の一部になっている 物体は無くなっても失った事実が手元に残り、私を形作っている 本当の意味で失ってはいなかったのではないか 失ったことを覚えていて、そのせいで今の道を歩んでいるとしたら、それは私の一部になっていると思う

注 失うことを肯定する意図は一切なく、失うことで負の感情にまみれないための慰めであり戒め

 

もし何かの弾みで今ある記憶が吹き飛んだとしても、今までの事象は私自身にアーカイブされているし、私の行動の判断基準は全部経験に依るもので、私が肉体を使役することには変わりない なくしたものが完全に戻ってくることがないように、完全になくなることもない 今日は昨日の続きで、寝ても起きても全部引きつがれている

私が死んだとしても、私が過去にした行動の波及が永遠に、本当に永遠に続くのが嬉しい今まで出会った人間に会えて嬉しい 別のルート辿っててもどうにか出会ってそうだし、今のルートを手繰り寄せたいと思えて良かった 生きてて良かったなぁ~ 俺もお前も

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

レタスとベーコンとチーズを挟んだ レベチバーガー

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

open.spotify.com